インプラント
インプラント
歯を失った箇所に人工歯根(インプラント)を埋め込み、そこに人工歯を被せることにより、審美性や機能を回復する方法が「インプラント治療」です。
自分の歯を取り戻したかのような美しく自然な見た目に仕上げたい方、本物さながらの噛み心地を取り戻したい方、周りの健康な歯を削る「ブリッジ」を望まない方にもおすすめの治療法です。
インプラント体は天然歯と同じように顎の骨に固定されているため、噛み心地は天然歯に近く、硬い食べ物でもしっかり噛むことができます。また、イカ・タコ・アワビ等の弾力のある食べ物も十分に味わうことができます。
インプラント治療は失われた歯の部分に人工歯根を埋め込む治療であり、それ自体で機能することが特徴です。ブリッジや入れ歯では、両隣の健康な歯を削ることにより歯の強度が低下しますが、インプラント治療では周囲の歯を削る必要がないため、天然歯の寿命をのばすことにも繋がります。
入れ歯を使用されている方の中には、装着時の違和感や痛み、食事中に入れ歯が外れる、といった悩みをお持ちの方も少なくありません。このような理由で入れ歯を使うことに抵抗がある方には、天然歯に近い使用感で、外れることのないインプラントがおすすめです。
インプラントは見た目も天然歯に近く、治療していることを周囲の人に知られることはありません。
当院では、インプラント治療をより多くの方に治療の選択肢としていただくためにインプラント無料相談を実施しております。[所要時間約1時間]
費用や治療期間、リスクなど、インプラント治療を行う上で不安に思われていることやなかなか聞くことができないことなど何でもお気軽にご相談ください。
ご希望の方には歯科用CTによる3D画像分析を行い(無料)、インプラント治療を行う際の治療計画や費用の概算、インプラント治療以外の治療の選択肢についてもお伝えさせていただきます。
もちろん相談したからといって、必ず治療しなければならないということはございませんのでご安心ください。患者さま一人ひとりのお悩みに寄り添い、誠意をもってお応えいたします。
電話でのご予約の際に「インプラントの無料相談を希望」とお伝えください。
インプラント治療を含め、それぞれの治療法にはメリット・デメリットがあります。
各治療法の特徴をしっかりと把握したうえで、患者さまにとって最も“価値“を感じる治療法を選択していただくことが重要だと考えています。
横スクロールでご確認いただけます。
入れ歯 | ブリッジ | インプラント | 歯の移植 | |
---|---|---|---|---|
治療法 | ||||
メリット |
|
|
|
|
デメリット |
|
|
|
|
インプラント治療は外科手術を伴う処置であり、高度な技術や知識が必要とされます。
当院では、患者さまの安心・安全を第一に考え、5つのこだわりをもってインプラント治療を行っています。
1.トレーニングを受けたドクターによる治療
インプラント治療は一般的な診療に比べて専門性の高い治療であり、豊富な経験に裏付けられた技術と知識が必要となります。当院でのインプラント治療は、日本口腔インプラント学会に所属し、日本口腔インプラント学会指定研修施設にてシンポジストを務める歯科医師が担当いたします。
インプラント治療に関する無料相談も行っていますので、是非お気軽にご相談ください
2.歯科用CT・口腔内スキャナーを用いた診断&シミュレーション
歯科用CTや口腔内スキャナ―を用いた3D画像解析により、顎の骨の幅、奥行き、骨密度、さらに神経や血管の位置などを正確に把握することができます。手術前にインプラントを埋入する位置・角度を高精度でシミュレーションすることができ、より精密な治療計画を立てることが可能です。
3.正確な埋入により安全・確実・低侵襲な手術を実現するサージカルガイド
シミュレーションした位置への正確なインプラント埋入を可能にするのが「サージカルガイド」です。サージカルガイドの使用により、フリーハンドに比べて治療精度が大幅に向上します。当院では全てのインプラント症例でサージカルガイドを使用しています。
また、顎の骨が十分にある場合では、サージカルガイドを使用することにより、歯茎を切らない・縫わない「フラップレス手術」も可能になります。
4.世界で最も信頼されている“ストローマンインプラント”を使用
斉藤歯科クリニックでは、世界シェアNo.1のストローマンインプラント(スイス製)のみを使用しています。
ストローマンインプラントは、多くの研究データをもとに開発された信頼性の高いインプラントであり、世界中の専門医から高い評価を受けています。また、10年後の生存率は98%と報告されておりあり、長期的に安定したインプラントであることが証明されています。
ストローマンインプラントによる治療を受けた患者さまには、使用したインプラントに関する記録が記載されたPATIENT PASSPORT(患者パスポート)をお渡ししますので、引っ越しや転勤などで当院への通院が困難になった場合でも、円滑な引継ぎが可能になります。
5.インプラントを長持ちさせるのに欠かせない、高度な予防治療を提供
インプラントは虫歯にはならないことから、一生もので自分の歯より強いと思われがちですが、歯周病を引き起こす細菌に対する防御力は天然歯よりも弱いことが報告されています。そのため、インプラントを長持ちさせるためには、天然歯と同じくブラッシングや定期的なメインテナンスが欠かせません。
大和高田市の歯医者「斉藤歯科クリニック」では、インプラントをいつまでも健康に使い続けていただけるよう、専門的で高度な予防処置が行える環境を整えています。
1.カウンセリング・検査(インプラント無料相談)
カウンセリングでは、患者さまの現在の悩みやご要望をお聞きします。治療のメリット・デメリット、費用に関することなど、疑問に思っていることは遠慮なくご質問ください。
また、歯科用CTや口腔内スキャナによる画像撮影を行い、顎の骨や歯茎の状態を検査します。
2.治療計画の説明
カウンセリングや検査の結果をもとにオーダーメイドの治療計画を立案し、患者さまに分かりやすくご説明いたします。治療期間や料金等、治療内容に十分にご納得いただきましたら、インプラント治療を開始します。
3.インプラントを埋め込む手術
歯科用CTの3Dデータをもとに作製したサージカルガイドを使用し、術前にシミュレーションした位置に正確にインプラントを埋入します。
局所麻酔下にてインプラントを埋入するため、痛みはほとんどありません。
4.人工歯を作製するための型どり
インプラント埋入の約2ヵ月後、インプラントに装着する人工歯を作製するための型どりを行います。
従来は印象材というドロっとした粘土の様なものを口いっぱいに入れて型どりを行っていましたが、当院では最新の光学スキャナーを導入しており、印象材を使用せずに型どりが可能です。
5.人工歯の取り付け
型どりをした10日~2週間後、最終的な被せ物が出来上がります。審美性の確認や、細かな噛み合わせの調整を行い、患者さまに満足していただけましたら被せ物を装着します。
6.定期的なメインテナンス
治療後は数ヵ月ごとのメインテナンスが必要です。日々のケアやメインテナンスを怠ると、インプラントの周囲の骨が溶ける病気“インプラント周囲炎”になってしまい、インプラントの寿命が短くなってしまうこともあります。定期的にメインテナンスを受けていただき、インプラントを長く良い状態で維持していきましょう。
インプラント治療に関する費用(顎の骨が十分にある場合)
種類 | 内容 | 費用(税込み) |
---|---|---|
インプラント相談(CT撮影を含む) | インプラント治療に関するご相談(60分) | 無料 |
サージカルガイド | 歯科用CTの3次元画像をもとに作製する手術用ガイド | 33,000円 |
フィクスチャー | 顎の骨に埋入するインプラント本体 | 242,000円 |
アバットメント | フィクスチャーと上部構造を繋ぐ部品 | 66,000円 |
上部構造 | インプラントの最上部に設置されるセラミックなどを素材とした被せ物 | 143,000円 |
総額 | インプラント1歯分の総額 | 484,000円 |
種類 | 内容 | 費用(税込み) |
---|---|---|
リッジプリザベーション | 抜歯した部分の骨の温存を図る方法 | 88,000円 |
骨造成術(GBR) | 顎の骨の厚みや高さが足りない場合に、骨の再生を促す治療法 | 88,000~165,000円 |
ソケットリフト | 上顎の骨を再生させる治療法 | 88,000円 |
サイナスリフト | 上顎の骨を再生させる治療法 | 220,000円 |
当院では、10年はもちろんのこと、20年や30年にわたりインプラントが長持ちすることを目標としてインプラント治療を行っております。
しかし人間の体に絶対はありません。体には個人差があり、抵抗力も人それぞれです。また、インプラントには食事や歯ぎしりによる力に日々さらされています。これらの様々な要因によって、10年の間に何か不慮の事態が起こるかもしれません。
そこで斉藤歯科クリニックでは、そのような不測の事態が生じた際にも患者さまに安心してインプラントを使い続けていただけるよう、業界唯一のインプラント保証会社「ガイドデント」と協力しインプラント10年保証をつけることにしました。
ガイドデント社の10年保証をつけられた方は、インプラン治療を行ってから10年以内であれば、所定の金額の保証を受けることができます。(条件等がありますので、詳しくはスタッフにお尋ねください)
ガイドデント社の保証を希望されない方でも、斉藤歯科クリニックでは3年間の保証はついておりますので、安心してインプラント治療をお受けいただけます。